戦略

宝石の煌きの戦略やコツを紹介【初級編】

今回は宝石の煌きの戦略やコツを紹介したいと思います!

宝石の煌きは言わずと知れた大人気ボードゲーム。運の要素もありますが、実力が物を言うゲームですね。初心者は宝石カードを集めるのに夢中になり、少ない宝石トークンで宝石カードを入手することに喜びを感じてしまいがちです。そんな初心者のあなたに簡単で再現性が高い戦略を紹介できればと思います。ボードゲームはみんなで楽しく遊ぶことが目的です。ですが、負けてばかりなのも嫌ですよね。たまに勝てたらボードゲームをもっと楽しめるはずです!ぜひ参考にして、強者になってください。

・貴族カードは狙わずに高コストのレベル3(最上段カード)の5点and4点のカードを狙う。

・獲得するカード色は3種類まで。

まず、宝石の煌きの勝利条件についておさらいです。

勝利条件:15点以上を先に獲得した方が勝ち

とにかく、誰よりも早く15 点を取れば勝ちとなります。勝利条件に得点カードの内訳は指定されていません。例えば、5点カードを3枚でも良いですし、1点カード15枚でも良いわけです。しかし、そんな極端なことをする必要はありません。得点カードは5点、4点、3点、2点、1点のカードを1枚ずつ、計5枚のカードを手に入れれば15点に届くのです。(当たり前ですが、非常に重要です。)1点のカードを大量に集めようとせず、バランスよく得点カードを集めることを心がけてください。

【得点カードは5点、4点、3点、2点、1点のカードを1枚ずつ、計5枚のカードを手に入れれば15点に届く】

具体的な作戦【高得点バイアス】を説明していきます。5点or4点の高得点カードをまず予約し、予約したカードのコストになるカード色の3点、2点、1点を集める作戦です。

まず、ゲーム開始1ターン目にレベル3(最上段カード)の単色7個4点カードor二色5点カードを予約する。

最初に上図のレベル3のカードのいづれかを予約すると、自分が集める宝石を絞ることができます。もし、上図のカードが予約できないor場になくなると戦略を立てるのが一気に難しくなります。なぜなら、コストに対して、得られる得点が極端に低くなるからです。下図を見てください。

4点を獲得するのに、宝石は合計12個必要です。また、3点を得るのに宝石は14個必要なのもわかります。効率が悪いのが一目瞭然ですね。単色7個4点カード、二色5点カードを予約することが、いかに重要かお分かり頂けたかと思います。

レベル3を予約できた場合:予約したカードのコストとなる宝石トークンおよび宝石カードを集めていきましょう。

レベル3を予約できなかった場合:レベル2(中段カード)の単色6枚3点カード。or単色5枚2点カードを予約し、予約したカードのコストとなる宝石トークンおよび宝石カードを集めていきましょう。

・レベル2も予約できないor場にない場合:レベル3の山札から予約する。or貴族カードを狙う戦略に変える。

貴族カード狙いはあくまで最終手段です。もちろん中・上級者は初期の場に応じて、効率の良いカードがあったとしても貴族カード狙いでいくことはありますが、初心者には茨の道です。

とにかく、レベル3の効率の良いカードを序盤で予約する。予約したカードを元に宝石カードを獲得していく。その過程で獲得するカード種類は3種類まで。(高得点カードを基準に集める宝石の色を偏らせる【高得点バイアス作戦】)を守ってプレイしてみてください。自分の点数が伸びていくことが実感できると思います。また、獲得する得点カードは5点、4点、3点、2点、1点の計5枚を目安ににしてくださいね。得点カードの枚数が多少前後するのは問題ありませんが、5点カードを3枚狙うとか、2点カードを5枚狙うのは避けてください。

レベル3の効率の良いカードを序盤で予約する。

予約したカードを元に宝石カードを獲得していく。

その過程で獲得するカード種類は3種類まで。

イメージとして、獲得する得点カードは5点、4点、3点、2点、1点の計5枚。

以上が初心者向けの戦略です!とても簡単で再現性が高い戦略だと私は思います。騙されたと思って一度試してみてください。中級者への道が開かれると思います!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA