ボードゲーム紹介

【レビュー】カタンの面白さをわかりやすく紹介!

こんにちは、ぱぐぞうです!

ボードゲーム「カタン」の面白さをわかりやすく紹介します。

数多くの大賞を受賞し、世界中の人々から愛されるボードゲーム。実は私の一番のおすすめボードゲームでもあります。気合を入れて、紹介していきますね!

カタンの面白いところ

  • 運と実力の絶妙なバランス
  • プレイヤー同士の「交渉」があり、資源のトレードができる
  • 1ゲームごとに変化するマップ
  • 幅広い作戦や戦略がある

それでは順番に説明していきます!!

1.  運と実力の絶妙なバランス

カタンはサイコロによって、資源が得られるかどうかが決まります。つまり、ゲーム初心者や小さい子供が勝つことだってあるということです。

もちろん、作戦/戦略によって勝率は変わってきます。しかし、将棋や囲碁のように、実力がある人が必ず勝つ訳ではなく、誰にでも勝つチャンスがある。

だからこそ、「サイコロ振りが熱くなる」んですね

みんなが自分の戦略を信じて、サイコロを振る。ゲーム終盤に繰り広げるデットヒートは、ぜひ一度体感して欲しいです!

 

2. プレイヤー同士の「交渉」

カタンはプレイヤー同士で資源の交換をすることができます。この「交渉」の要素によって、みんなでワイワイ会話が弾みます。これがカタンの醍醐味であり、カタンでしか味わえない魅力的なところです。

Win-Winの交渉を持ちかける。出遅れている人同士で助け合って追い上げを図る。会話を楽しめるのは、デジタルゲームにはない、アナログゲームの良さですよね。

 

3. ゲームごとに変化するマップ

タイルを組み替えることで、毎回違うマップでゲームを楽しむことができます。その組み合わせは、2兆9000億通り以上!

遊ぶ度にタイルの配置が変わり、マップによって戦略も変わるので、飽きることがないんです!

4. 幅広い作戦や戦略がある

カタンはとても奥が深いです。今回は戦略の一部を簡単に説明します!

  1. 木材×レンガ作戦: 街道を一気に立て、有利な地形を確保しつつ最長交易路を狙う!
  2. 鉱石×小麦作戦: 都市化目指しつつ、発展カードを引いて最大騎士力を狙う!
  3. 資源コスト2港×資源集中作戦: 資源2枚で交換できる港と、その資源を集中に狙う!
  4. 資源コスト3港の火力作戦: 資源3枚で交換できる港と、出やすい数字をとにかく狙う!

これらの戦略はマップ、相手、プレイの順番によっても変わります。戦況によって作戦を練り直しましょう!

カタンにはまだまだたくさんの戦略があります。別記事に戦略を詳しく紹介しているので、そちらも参考にしてみてくださいね。

 

カタンをおすすめできる人

・子どもとゲームをしたい方

→カタンは知育にも良いです。マーケティング要素、交渉術と日常では得られない経験を積むことができます。

・大学生や社会人

→女性からも人気があるため、男女みんなで遊ぶことができます!お家でわいわい遊びましょう。

 

さいごに

カタンは世界中の老若男女に愛されており、数多くの賞を受賞しているので、面白さは間違いないです。

価格も¥2,800円程度と非常にお手頃です。
(5〜6人で遊べるようになる拡張版も¥1,400円程度で購入できますので、気に入った方は是非!)

私も一番好きなボードゲームはカタンです。他のボードゲームにはない面白さ、独自性があります。もうすぐしたら、人生ゲームと肩を並べるぐらいの知名度になるのでは?と密かに願っています。

私の紹介が少しでも参考になれば嬉しいです。お読み頂きありがとうございました。

カタン スタンダード版
人数 3〜4人
プレイ時間 60分程度

楽天市場Amazon

カタン 拡張版
拡張版だけでは遊べないのでご注意ください!
カタン スタンダード版が必要です。
人数 5〜6人
プレイ時間 60分程度

楽天市場Amazon

カタンは拡張版(5〜6人)も非常に楽しめますよ!ただ6人はちょっと多いかな?と私は思います。5人までが最高に楽しめる人数だと思います。

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA