「ボドマップ」について
ブログ開設の目的
「みんなでわいわい幸せな時間を過ごせる」をお力添えすることが当ブログの目的です。
私は小さい頃からゲームが好きで、テレビゲームをして良く遊んでいましたが、大学生の頃に「ボードゲーム」に出会いました。
ボードゲームは友達だけでなく、家族や親戚の人、年代/性別を越えてみんなでわいわい楽しむことができました。おじいちゃん、おばあちゃんも遊べるし、子供もその中に混ざって遊べる。
大体の方は「人生ゲーム」や「モノポリー」しかやったことがないので(私もそうでした。)、「団欒にこれほどいいゲームがまだまだたくさんあること」を広めたいと思うようになりました。
ただ最近はボードゲームも大量に販売されているので、「すごい面白いボードゲーム」がどれなのか見分けづらくなってきていると思います。
正直、実際に買って「イマイチだったな」と思うことが私は何度もありました。また、ボードゲームをお勧めしているサイトから評価が高い商品を購入しても「自分たちには合わないな」と思うこともありました。
私のブログの目的は「みんなでわいわい幸せな時間を過ごせる」ボードゲームを皆様の元に届けることです。少しでも参考になるように、正直にボードゲームを紹介していきます。
運営者情報
- 居住地:愛知県
- 年齢:アラサー
- 家族:既婚
- 仕事:メーカー勤務
- 趣味:ボードゲーム、投資
週に一度はボードゲームをして遊んでいます。1日に12 時間以上ボードゲームをして遊んでいることもあります!皆様に面白いボードゲームを紹介できるように、これからもいっぱい遊ぼうと思っています!!
気になっている/紹介して欲しいボードゲームがありましたら、ご連絡いただければ、喜んで紹介させていただきます。ぜひ、ご連絡ください。
