こんにちは、ぱぐぞう部長です!
今回は『Among Us』の面白さをわかりやすく紹介します。
ニンテンドースイッチ向けにも配信されるほどにメジャーになった宇宙人狼ゲーム『Among Us』。
宇宙船のクルー(良い者)とインポスター(悪者)に分かれて、クルーは宇宙船の中に紛れ込んでいるインポスターを見つけ出し、インポスターは宇宙船のクルーを殺害することがミッションになります。
インポスターは『人狼ゲーム』で言うところの人狼ですね。
- 議論が苦手でも大丈夫!
- オンラインで楽しめる!
- 無料で充分楽しめる!
- 1人プレイで世界中の人と遊べる!
- 友達と一緒にわいわい遊べる!
それでは早速、詳しく説明していきますね!
Among Usってどんなゲーム?

スマートフォンのアプリで無料で楽しめる『Among Us』

ゆるキャラのようなかわいいキャラクターを操作して、
クルーは壊れた宇宙船をミニゲームをクリアすることで修復しつつ、インポスター(悪者)を探し出します。
インポスターはクルーの中に身を潜めて、酸素タンクを破壊したり、停電させたり邪魔をしながら、クルーをこっそり殺害していきます。
ミニゲームは直感的にクリアできるので、普段ゲームを全くやらない女性でも問題ありません。
せっせと宇宙船を修復していると、いつの間にか誰かが殺られており(笑)、「死体を見つける」または「緊急会議ボタンを押す」ことによって、議論が開始します。


死体を見つけて「Aさんがやられとる!!!」と議論タイムに入り、誰が怪しいかを話し合います。
「私はずっとBさんと行動してたよ!だから私とBさんはインポスター(悪者)じゃない!!」
「殺害現場から今おれがいるところは遠いな〜〜」
とそれぞれ弁明していきます。
Among Usのおすすめポイントを紹介!
だいたいどんなゲームかイメージがつきましたでしょうか?
ここからは「どんなところがおすすめか?」を説明していきますね!
人狼ゲームでありながら笑える
Among Usのおすすめポイントはなんと言っても笑えるところです。
仲間のクルーだと信じきっていたところに、突如として殺害される。

悔しさよりも「お前だったかっ!!」と笑えてきます。
殺害した方も「してやったり」とにんまり笑えてきます。
会議が開かれているとき以外は会話禁止なので、笑いを堪えるのに必死になります。笑
「うわっ!!」というのダメなので、声を出さないのは結構大変です。笑
また、Among Usは殺害しているところを見ることができます。
味方のクルーが倒れ込むところを見ると、「見てしまった!」と笑いを堪えながら、会議を開きます。
インポスター(悪者)は「いつ殺害するか?」を考えながらプレイするんですね。クルーを引き離すために、酸素タンクを破壊したり、停電する能力があります。

クルーにも監視カメラが見えたり、その他の要素もありますよ!

監視カメラで殺害現場を見た時は衝撃でした。笑
人狼ゲームのようにギスギスしない
「とにかく笑える」のと一緒のようですが、議論でギスギスすることがないのがGoodです。
ポップなキャラクターのゲームのせいか笑えてしまうんですね。1ゲームもそこまで長くないので、何度も遊べるのがいいです。
Among Usのちょっと残念なところ
議論要素がちょっと少ない
人狼ゲームやアヴァロンまでのしっかりとした議論とまではいかないですが、ポップにみんなでわいわい遊べる人狼ゲームと考えると良いと思います!
アヴァロンって何!?と思ったあなたは【レビュー】レジスタンス:アヴァロンの面白さをわかりやすく紹介!を是非お読みください。
4人プレイは微妙!
4人で遊んだときは微妙でした。
大人数で遊べば遊ぶほど面白いと思います。
ボドゲ部長の総括
普段ボードゲームを紹介していますが、今回は非アナログゲームでした。Among Usは直感操作で遊べるので、テレビゲームが苦手な人でも遊べますよ!
Among Usはこんな人におすすめ!
- 人狼系ゲームが好きな人
- お家にいながらみんなで遊べるゲームを探している人
- 人狼ゲームのようにギスギスしないゲームを探している人
- 無料で遊べるゲームを探している人
- 4〜10人と幅広い人数で遊べるゲームを探している人
以上、私の紹介が少しでも参考になれば嬉しいです。お読み頂きありがとうございました。